一昨日の23日(日)にMJの友人と後輩の個展を見に出かけた。
その4日前には霙〜雪が降ったのに、打って変わって晴天の夏日に近い24度まで気温が上がって体調が追いつかないよー。地下鉄明治神宮前から東郷神社の方へ明治通りを歩くも、あまりの人の多さ、インバウンドで外国人も多過ぎてウンザリ気味〜。1つ目の個展会場からは裏道を抜けながら、表参道へ。よく歩いた1日でした。
★ 四宮 愛個展「あーそーぼ だーめーよ」 GALLERY装丁夜話:神宮前
MJの友人、四宮さんのイラストレーションは独特の感性と個性とで、他とは一線を画す気がします。持って生まれたモノへの感じ方が天性のものなんだと思う。それを具現化させる、たゆみない努力に脱帽です。
少しダークな味付けと色合いがかなり好き!でした。
ゆっくり色々とお話ができて楽しかったね。制作方法など多岐にわたって色々聞くことができて勉強になりました!!ありがとねーー!
四宮 愛さんHP→http://a-snmy.nyanco-mico.com/

作品集を購入しました。カバーが凝っていてミシンで蜘蛛の巣を縫っている!ものすごく綺麗です。裏カバーの細かな縫い目も、よく作ったなーー!と!





四宮さん、昔から変わらずとっても可愛い方なのに、イラストレーションから受ける作家のイメージとはギャップがあるよね。
★4co個展「夜明けのトリー」HBギャラリー:表参道
神宮前からテクテク歩いて、MJの後輩4coさんの個展に行く。
4coさんの絵はMJに入塾した時から気になっていて原画を見てみたかった。アクリル画以外にも、銅版画やガラス、立体と、発想の豊かさと際立った描写力が魅力でした。
4coさんHP→https://www.4co-ark.com/
