★ 伊野孝行個展「風狂」:HBギャラリー 4月16日(金)〜21日(水)
行ってきました〜!伊野さんの個展!!
いつも行っているHBギャラリーだけど、今日ほど狭く感じたことはない。ドドッと中から熱量が出ていて圧倒されたーー!
MJ峰岸先生がいつも「俺の舎弟💚」って言っている伊野氏なのでこちらもつい遠慮なくあれこれ聞いたけれど、よどみなく禅や漢詩、その他諸々、知識がとても豊富でいろいろ教えてもらった。途中で丹下京子さんも来たのでしばらく話してとても楽しかった。
ちなみに、伊野孝行さん、丹下京子さん共に「講談社出版文化賞さしえ賞」を受賞しているイラストレーターなのだ!!
のっけから、ヘンテコな受付なのだ!
金色のダルマは、まさかの高崎の赤いダルマ弁当の口に穴を開けた名刺入れ。骸骨は何処かから貰ったものを塗装。奥の3人の老人の置物はいわくつきの骨董品らしいのだが、かなり以前に伊野氏のブログで見た気がする・・気になる人は彼のHPで探してね!
禅画が多いが、描き方がいろいろある。和紙に描いて掛軸、ダンボール、透明水彩、アクリル絵具、絵と書道、と、その時の精神にあった自在な描き方で、うまいなぁ〜〜・・・
かなり高額な表装だと聞いたのに写真に撮ったら上下が欠けてしまいスミマセン・・。墨絵だけれどひとひねりしているのが伊野風。文殊菩薩、一休禅師、右側のを忘れてしまってまたまたスミマセン・・。
「経巻元除不浄紙」 お経お経とありがたがるな、元はといえば便所紙と同じもの。。(伊野氏Twitterより)
https://twitter.com/inodesu?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor トイレットペーパーだよ・・。
禅では各人それぞれの考えがあるから、どれが正解かということはなくどれも正しいのだそうで、(良かったかな?)この漫画の答えの解釈は個人個人に依る、ということになるのかな?
このギャラリーは写真OKなので撮ろうとしたら、伊野氏乱入ー!自らポーズを取ってサービスに勤めるの図。
ビトンの旅行鞄はさる大金持ちの方のもので、ぜひこれに描いてほしいとのことで表裏に描いてある。「通無道」右から読むと次の絵になるという〜。一休さんも食べてます。
とんでもなく驚いたのがこれ!一休さんのガムテ像!肌色、グレー、ピンク、黄色、グリーン、全部ガムテープ!なんとまあ!
「となりの一休さん」春陽堂からの単行本です。2200円也。面白くてタメになること間違いなし、買ってね!(と宣伝しておこう)
大徳院真珠庵 大書院の襖絵を手がけるほどのイラストレーターの伊野氏。
お寺で寝っ転がる気分て普通人には無い経験、脇の下に汗かいていたかも? 本を購入したらサインをして頂いた。しかも一休さんの絵も描いてくれました。パワー貰ったよー、ありがとうーー!
伊野さんの個展から外苑前のギャラリーダズルに行ったのだが、写真を撮り忘れてしまった・・。ダズルの側の家でご飯を貰ってる茶トラ君と久しぶりに会ったのでしばし遊んでしまったよ。
コメントをお書きください